【テレグラムの危険性】規約違反メールに注意!アカウントを乗っ取られる!詐欺の実態を解説

テレグラムの規約違反メッセージに注意

こんにちは。高田です。

メッセージアプリであるテレグラム(telegram)では、今、「規約違反に関するショートメッセージ」が問題になっています。

テレグラムの偽アカウントから、「12時間後にアカウントがブロックされる」といった類のメッセージが届き、リンクをクリックするように促してますが、誘導先はフィッシング詐欺の危険もある怪しいサイトになっています。注意してください。

高田

テレグラム自体が怪しいわけではなく、テレグラム上で悪さをする連中がいる、ということです。

登録したら何が起こるのか、詳しい調査結果をお伝えします。

詳しい対処法が知りたい方は、不安なこと、疑問点があれば、LINEでいつでも相談してください。

line
目次

テレグラムの規約違反メールは詐欺

テレグラム(Telegram)の公式を装ったアカウントから、「規約違反」「アカウントの権限が一時停止される」といったメッセージが来た場合、フィッシング詐欺の可能性が高いので注意してください。

テレグラムの規約違反メッセージに注意

テレグラム(Telegram)の、偽アカウントから送られてくる文章はさまざまで、

  • 規約違反のためアカウントが12時間後にブロックされます。解除はXXX(URL)で確認を行なってください。
  • コミュニティのセキュリティを維持するため、24時間以内にアカウント認証を完了する必要があります。
  • 適切に使用するためには、8時間以内に検証を完了してください

といった、急かすような文章で、URLをクリックさせようとしてきます。

解除手続きや、アカウント認証を完了するためには、指定のリンクにアクセスして、確認を行う必要があるのですが、

指定されたURLをクリックすると、以下のように、「攻撃される可能性があるURLである」と、ブラウザから警告が出てきます。

テレグラムの規約違反メッセージに注意

こういった詐欺メッセージは、ウイルスを仕込んだURLにアクセスさせ、ユーザーの個人情報やアカウント情報を窃取することが目的です。

高田

疑問点、不安点があれば、すぐに相談してください。

副業リーク

テレグラムの規約違反メールはアカウント乗っ取りの危険も

テレグラム(Telegram)の、偽アカウントから送られてきたリンクにアクセスすると、認証のために電話番号を入力するように指示されるのですが、

実際に電話番号を入力してしまい、その情報を得た詐欺業者が、別の端末で勝手にログインし、アカウントを乗っ取られるという事例も発生しています。

それは詐欺メールです。
その際に5桁のコードを入れろとは指示はなかったですか?

私は、その数字を入れて 乗っ取られましたので、
もしグループで使っているのなら、すぐにグループの方にあなたのテレグラムは
ブロックしてもらう方が良いです。

他の方に 文章を送ったり、他の方にも侵入していきます。

私は翌日自分のアカウントをリセットし、
同じ番号で 再登録しました。

Yahoo!知恵袋より

アカウントを乗っ取った後は、勝手にパスワードを変えられて、ログインできなくなるケースもあったり、

他の人に勝手にメッセージを送って、金銭的な被害を招くケースもありますので、非常に危険です。

すでにアクセスしてしまったり、不安なこと、疑問点などあれば、一度ご相談ください。

詳しい情報や対処法、「こういった場合どうすればいい?」などの疑問に対して、アドバイスができます。

副業リーク

テレグラムの規約違反メールが詐欺と判断できる理由

テレグラム(Telegram)で送られてくる “規約違反メッセージ”ですが、詐欺と判断できる理由を、簡単に解説していきます。

日本語で送られてくる

テレグラム(Telegram)の規約違反メッセージが、日本語で送られてきた場合、詐欺の可能性が非常に高いです。

テレグラム(Telegram)は日本語に対応していないため、公式からの連絡は、全て英語、または他の言語で送られてきます。

テレグラムの規約違反メッセージに注意

日本語で公式から通知が送られてくることはないので、注意しておきましょう。

ショートメール(SMS)で送信される

テレグラム(Telegram)は、重要な通知をアプリの通知機能を通じて発信します。

別のメッセージアプリや、ショートメール(SMS)で通知が送られてきた場合、公式ではない、偽アカウントの可能性が高いです。

メッセージに怪しいリンクが含まれている

テレグラム(Telegram)の公式アカウントを装った、詐欺アカウントは、メッセージ内に不審なリンクをおいています。

メッセージに含まれるリンクはさまざまですが、

  • jpapp-telegram.com
  • jl-teiegram.com
  • wak-telegram-a.org
  • telegram-antispam. org

というURLになっています。(一例)

テレグラム(Telegram)の正式なドメイン名はtelegram.orgであり、そのほかのURLはフィッシング詐欺を目的とした、危険なサイトである可能性が高いです。

自分で判断できなかったり、対処法を知りたいときは、いつでも連絡してください。

なるべく早く返信いたします👍

副業リーク

テレグラムの規約違反メールの危険な実態を口コミから解説

テレグラム(Telegram)の規約違反メッセージについて、危険な内容や実態を、口コミと一緒に紹介していきます。

質問者:酢豚を食え、この野郎さん

ショートメッセージでtelegramから「規約違反のため、12時間後にアカウントがブロックされます。解除は jpapp-telegram.com で確認を行ってください。
」とメッセージが来ましたがこれは詐欺メールでしょうか?それともtelegram側はこのようなメッセージを送りますか?

自分がtelegramをやってるか相手方は知らないはずでピンポイントで送って来たので本当に運営から来たのかなと思いました。

回答者:sar********さん

そのURLからサイトを見てみようとしたら、ブラウザのセキュリティにブロックされました。詐欺サイトですね。

引用元:Yahoo!知恵袋

私の知り合いで、テレグラムを使っている方にも、アカウント違反のメッセージが届いていました。

テレグラムを使っている方に、ピンポイントでSMSを送っているようですね・・。

質問者:1251673718さん

本日テレグラムから以下の内容が届きました

規約違反のためアカウントが12時間後にブロックされます。解除は
telegram-jh.topで確認を行なってください。
これって詐欺ですか??テレグラムはもう半年以上利用していないので、仕様がわからないんですが

回答者:rob********さん

私もそれ先々週来ました!
慌ててテレグラム開いたけど、いつまでたってもブロックされない。
SMSのURLも変だし、詐欺だと思ってスルーしていいと思います。

引用元:Yahoo!知恵袋

テレグラム(Telegram)を使用している人、ほぼ全員に送っているのではないか・・ってくらい被害者が多いようです。

もし困ったことがあれば、私のLINEで詳しく対処法をお教えできますので、お友達追加しておいてください。

LINEでは、危険なビジネスや副業・投資の相談に乗るほか、安全に稼いでいくための優良情報や、

実際に私が安全に稼いできたビジネスなど、タメになる情報を共有しています👍

副業リーク

テレグラムの「規約違反のためアカウントブロックされます」メールに注意|まとめ

テレグラム(Telegram)から、「規約違反のためアカウントブロックされます」といったメッセージやショートメールが送られてきたときは、注意してください。

  1. テレグラム公式から、日本語でメッセージが送られてくることはない
  2. 電話番号を入力してしまうと、アカウントを乗っ取られる危険も
  3. むやみにリンクをクリックしないこと

何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね👍

世の中には、様々な副業や投資などのネットビジネスが出回っていますが、残念ながら、危険な情報であることが多いです。

中には詐欺まがいの案件も多く、被害に遭ってしまう人が後を絶ちません。

焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。

私自身、ネットビジネスで、毎月500万円前後の安定した収入を得ています。

実際に私が取り組んでいる副業であれば、すぐにご紹介できます。

難しいものは1つもありません。副業未経験でもすぐに始められる情報がたくさんあります。

堅実に稼げる案件で、収入を積み上げていってください。

私くらいの月収であれば、努力次第で誰でも目指すことができますし、私以上の月収を稼ぎ出すことも可能でしょう。

副業で稼いでみたいという思いがあれば、気軽にメッセージを送ってください。

副業リーク

私のLINEには、毎日たくさんの方からメッセージが届きます。

「怪しい副業に登録してしまった」といった不安や、「本当に稼げる副業はある?」といった疑問など、1人1人悩みや想いは違います。

最初は不安に思っていた方も、私が紹介した副業で収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスに進んでいる、という声を聞くと、

皆さんと繋がることができて本当に良かったと感じます。

どんな些細なことでも構いません。まずは一度相談してください。

ライフコーチの経験と、早い段階で副業を始めた経験から、全力でサポートします。

  • 副業や投資で稼ぎたい
  • 頼れる人もおらず、1人で不安
  • 苦しい生活から抜け出したい
  • もうこれ以上失敗したくない

このような悩みがある方へ。遠慮せずに相談してください。

私がいるので心配も無用です👍

最初の一歩を踏み出したいという思いがある方は、LINEでお待ちしています。

副業リーク

この記事を書いた人

早い段階からネットビジネスを始め、多くの失敗を繰り返し、借金まで作ってしまった私ですが、今では月収500万円以上を稼ぎ出せるようになりました。
私が実際に稼いでいる案件や、実際に利益が出ている副業情報をLINEで共有しているので、これから副業で稼いでいきたい!という方は、気軽にご連絡ください👍

詳しいプロフィールはコチラ
LINE
目次