崎山の国際支援推進斡旋機構の1000万円遺産贈与は詐欺?登録して調査

どうも、高田です。
このブログでは、ネット上の副業を徹底的に調査検証し、稼げる情報・正しい情報をみなさんにお届けします👍
今回は【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】について調査してみました。
【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】は懸賞金詐欺サイトなので登録してはいけません!

私が調査した結果、「稼げる根拠や再現性がない」という理由で、稼げない悪質案件であると判断しました。
登録したら何が起こるのか、【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】の危険な真実をお伝えします。
また、どのようにお金を騙し取るのか、その過程も説明しているので、怪しい副業サイトに引っ掛からないよう、落ち着いて読んでください。
副業に関する相談に乗ったり、ゼロからお金を生み出していく具体的な優良情報もお教えしていますので、
詐欺や闇バイトなどから身を守りつつ、正しいやり方で稼いでいきたい方は、LINEでお待ちしています👍
【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】は詐欺?|結論
稼ぎたい気持ちも十分わかりますが、焦りは禁物です。
まずは正しい情報を手に入れてください。
私が今実際に稼いでいる副業でよければ、すぐに共有できるので、気軽に連絡してくださいね👍



副業詐欺に遭わず、安全に稼ぎ始められるように、近道をお教えできます!
【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】内容
【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】とは『余命数年の崎山という身寄りのない男性が、お金に困っている人に遺産贈与したい』という内容のサイトです。


国際支援推進斡旋機構という名前をインターネットで検索しましたが、そのような機関名はありませんでした。
この【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】でお金を騙し取られたという相談が先週から3件来ていますので、今回調査しました。
もしすでに登録してしまった方がいれば、LINEはすぐにブロックしてください。
「個人情報を教えてしまった」「お金を支払ってしまった」という方でも、被害を最小限にできるよう力になりますので、まずは私に相談してください👍
【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】登録検証
では【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】にLINE登録して、検証していきます。


LINE登録すると、市永愛という秘書のアカウントが登録されました。
すると、さっそく『当選しました』というLINEが来ますが・・・


「1000万円受け取るには、2000円分のビットキャッシュを支払ってください」と誘導してきます!


つまり【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】は、ユーザーから手数料としてお金を騙し取る『懸賞金詐欺』のサイトです。
たとえビットキャッシュ2000円を支払っても、当選金は1円も貰えません。
それどころか、支払った人には「○○料として2万円支払ってください」などと金額をアップして、ずっと請求され続けます。
また【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】のような当選金詐欺サイトに銀行情報を送ってしまうと、詐欺グループに悪用されるので、無料でも登録をしてはいけません。
怪しい副業ではなく、安全に確実に稼ぎたい方は、私が収入を得ている副業を紹介していますので、いつでも連絡してください👍
【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】口コミ評判
【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】が本当に当選して12億円もらえた人がいるのか、調査してみましたが・・・
そもそも誰でも応募しても良い企画で、過去にあったような「現金バラマキ企画」であれば、SNSやニュースで話題になっているはずですよね。
【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】についての書き込みは一切ないので、詐欺グループが作った悪質な懸賞金詐欺サイトだと分かります。
よって【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】へのLINE登録や個人情報の送信は避けましょう。
危険な副業と安全な副業の見分け方を知りたい方は、いつでも相談に乗りますので、お待ちしています👍
消費者センターでも注意喚起
【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】のような詐欺案件を、消費者センターの公式サイトでも注意喚起しています。
申し込んでいない宝くじや懸賞に当選することはなく、SMS等に記載された宝くじや懸賞などは実在しているかどうかも疑わしいものです。
相手に連絡したり、個人情報を入力して一度でも手続き等を行ったりすると、送金料や手数料と称してお金を請求されたり、その後も同じようなメールやSMSが届く可能性があり、一度お金を払ってしまうと取り戻すことは困難です。
実在する機関や事業者、またはそれと似たような名称を名乗り、「当選した」「賞金がもらえる」などと言われるケースもありますが、身に覚えのないメール等が届いた場合は、絶対に相手に連絡しないようにしましょう。メール等がしつこく送られてくる場合は、携帯電話会社各社が提供しているメールブロックサービスの利用や、メールアドレスの変更を検討しましょう。
独立行政法人国民生活センターより
このように、自治体やそれっぽい名前の機関名を装って懸賞金詐欺のサイトに誘導するケースは後を絶たないので、注意しましょう。
また「これは詐欺?」と判断できないものがあれば、いつでも相談してくださいね👍
【全日本市町村振興協会特別高額宝くじ】 特定商取引法の表記
【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】は安全に参加できるのでしょうか。
特商法を調査してみました。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律のことです。
運営会社 | 記載なし |
代表者名 | 記載なし |
住所 | 記載なし |
電話番号 | 記載なし |
メールアドレス | 記載なし |
【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】には特商法や発信元の記載がありませんでした。
つまり金銭的なトラブルがあっても、責任はとってくれません。
ネット上の副業サイトは、特商法に基づいた記載が無いものが多いです。
そういった案件は詐欺の可能性が高いので、しっかりチェックするようにしましょう。
【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】は詐欺サイト|まとめ
【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】は懸賞金詐欺のサイトなので、登録してはいけない案件だと判断しました。
理由は以下のとおりです。
- 【国際支援推進斡旋機構】という名前の公的機関は存在しない
- 実際に【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】でお金を貰えた人の口コミがない
- 運営会社情報が1つもないので、トラブル対応してもらえない
【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】は、このような危険があるので、私からはおすすめできません。
世の中には、様々な副業や投資などのネットビジネスが出回っていますが、残念ながら【崎山の国際支援推進斡旋機構の遺産贈与】のように、稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も多く、被害に遭ってしまう人が後を絶ちません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私自身、ネットビジネスで、毎月500万円前後の安定した収入を得ています。
実際に私が取り組んでいる副業であれば、すぐにご紹介できます。
難しいものは1つもありません。副業未経験でもすぐに始められる情報がたくさんあります。
堅実に稼げる案件で、収入を積み上げていってください。
私くらいの月収であれば、努力次第で誰でも目指すことができますし、私以上の月収を稼ぎ出すことも可能でしょう。
副業で稼いでみたいという思いがあれば、気軽にメッセージを送ってください。
私のLINEには、毎日たくさんの方からメッセージが届きます。
「怪しい副業に登録してしまった」といった不安や、「本当に稼げる副業はある?」といった疑問など、1人1人悩みや想いは違います。
最初は不安に思っていた方も、私が紹介した副業で収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスに進んでいる、という声を聞くと、
皆さんと繋がることができて本当に良かったと感じます。
どんな些細なことでも構いません。まずは一度相談してください。
ライフコーチの経験と、早い段階で副業を始めた経験から、全力でサポートします。
- 副業や投資で稼ぎたい
- 頼れる人もおらず、1人で不安
- 苦しい生活から抜け出したい
- もうこれ以上失敗したくない
このような悩みがある方へ。遠慮せずに相談してください。
私がいるので心配も無用です👍
最初の一歩を踏み出したいという思いがある方は、LINEでお待ちしています。
ご自由にどうぞ!
コメント一覧 (1件)
遅い時間に申し訳ありません。どうせ今迄の失敗からこの様な案件も、又手数料を次々に要求されるばかりの詐欺サイトと思っていたのですが、困窮していますので【国際支援なになに】に応募しようとした者です。取り敢えずこの団体名を検索しましたら、似た様な名前が並びましたが、この【国際支援なになに】は掲載されてはおりませんでした。【支援】とか【当選】を謳い人心を惑わせる物に、本物という物はないのでしょうね。 そこで貴方にお願いがあります。 当方非情に困窮しております。25日には施設利用料金を払わねばなりません。稼げる案件を是非教えて欲しいのですが、出来れば報酬は翌日払いという物が有れば一番嬉しいのですが、それは無理でも良い案件をお聞かせ下さい。お願い致します。