【コンドウハルキ】デザジュクは詐欺?怪しい口コミを調査!

デザジュクは怪しいのか

どうも、高田です。

このブログでは、ネット上の副業を徹底的に調査検証し、稼げる情報・正しい情報をみなさんにお届けします👍

今回は、コンドウハルキのデザジュクという副業について調査してみました。

検証内容

コンドウハルキのデザジュクの宣伝は誇大広告の可能性があります。
現実的に大きく稼ぐのは難しいスクールなので、個人的にはオススメしません

高田

私が調査した結果、稼げる根拠や再現性がないという理由で、稼げない悪質案件であると判断しました。

入会したら何が起こるのか、コンドウハルキのデザジュクの実態をお伝えします。

また、LINEでは、私が実際に取り組み、利益を出した副業情報を共有しています。

副業に関する相談に乗ったり、ゼロからお金を生み出していく具体的な優良情報もお教えしていますので、

詐欺や闇バイトなどから身を守りつつ、正しいやり方で稼いでいきたい方は、LINEでお待ちしています👍

line
目次

コンドウハルキのデザジュクは詐欺?|結論

コンドウハルキのデザジュクは詐欺ではないものの、悪評も多いので安易な参加は危険です!

稼ぎたい気持ちも十分わかりますが、焦りは禁物です。

まずは正しい情報を手に入れてください。

私が今実際に稼いでいる副業でよければ、すぐに共有できるので、気軽に連絡してくださいね👍

高田

副業詐欺に遭わず、安全に稼ぎ始められるように、近道をお教えできます!

副業リーク

コンドウハルキのデザジュク 内容

コンドウハルキのデザジュクとは、「最短ルートでデザイナーになれるデザインスクールコミュニティ」と謳っている講座です。

デザジュクは怪しいのか

『未経験でも6ヶ月で月30万超えのプロデザイナーに!』など、魅力的なキャッチコピーで宣伝しています。

デザジュクは怪しいのか

しかし実態を調査すると・・・

広告のように簡単には稼げず、高額なスクール費用の元をとれないスクールの可能性があります!

今回、私は実際にデザジュクのLINEに登録し、無料動画も全てチェックして検証しました。

コンドウハルキのデザジュク 登録検証

コンドウハルキのデザジュクのLINEに登録して、実態を調査していきます。

デザジュクは怪しいのか

まずはLINEにて無料のウェビナーが送られてきました。

「これを見るだけで、プロデザイナーのノウハウが分かる!」と煽り文が書かれていますが、

もちろん無料ウェビナーの視聴だけでは稼げるようになれません。

目的は有料講座への誘導です!

無料ウェビナーの内容など、詳しく解説します。

無料ウェビナーの内容

デザジュクは怪しいのか

全体の流れや内容を一言でいうと・・・

最終的に『2980円のデザイン限界突破3日間合宿』に誘導するための動画で、小難しい単語や横文字を使って、勢いで話すような内容です!

デザジュクは怪しいのか

「なんだかすごそう!」「カッコイイ!」

と感じる方もいるかもしれませんが、私はあまり肯定的な感想は持てません。

「良い講座」は、中学生にでも分かるような初心者に寄り添った内容で展開されています。

反対に、悪い講義動画は・・・

「初心者が知らないような言葉を当たり前のように使う」
「論理的な説明よりも『○○な未来が待っている!』というような夢と理想ばかりを強調している」

今回のコンドウハルキのデザジュクのウェビナーは、悪い見本に近い構成でした。

また、最後は「この動画を観た72時間以内に申し込まないと、表示されなくなる!」といった

ユーザーを焦らせるような内容で締めくくられています。

極端に短い期間で締め切りを作り、しっかり考えさせる前に申し込ませようとするのは、

詐欺まがい商材を売る企業の常套手段です。

ちなみに「2980円なら、そんなに高くないから…」とお金を支払っても、たった3日間で仕事が取れるほどの技術は身に付きません。

最終目的はデザジュクの本講座へ入学させることです!

デザジュクの参加費用は決して安くありません。

つまりデザジュクは・・・

無料ウェビナー➡2980円デザイン限界突破3日間合宿(動画)➡デザジュク入学

の流れで、受講生を集めています。

安易に「無料だから・・・」と参加すると、大金を無駄に失うことになりかねないので、注意しましょう。

副業リーク

コンドウハルキは怪しい人物?

コンドウハルキはデザジュクの代表・講師をしています。

デザジュクは怪しいのか
コンドウハルキの略歴
  • 2004年生まれ、埼玉県出身
  • 3歳のときに不同視弱視という障害が発覚
  • 小学1年生でアメリカに親子でホームステイ
  • モンテッソーリ教育小学校に正規留学
  • 中学2年生でグラフィックデザイナーとして起業
  • 中学3年生で英検準1級に合格
  • 高校生クリエーターとして、高校時代はメディアでも取り上げられる

「若いうちから苦労して成り上がった青年」という印象を受けます。

しかしコンドウハルキの交友関係については悪評があるので、注意が必要です。

  • 詐欺師と呼ばれているキメラゴンとかなり親しい
  • デザジュクは詐欺まがいの情報商材屋と呼ばれる三上功太が運営者

詳しく解説します。

キメラゴンとかなり親しい

コンドウハルキはキメラゴンとかなり親しいことでも有名です。

デザジュクは怪しいのか

――キメラゴンさんとはN高で知り合ったんですか?

コンドウ 僕が中学生でデザインの仕事を始めたころ、稼いでる中学生は3人くらいしか目立っていなかったので、必然的にSNSで知り合いました。

 昨年9月から一緒に勝どきのタワマンに住んでました。もちろん家賃は僕も払ってますよ。

文集オンラインより

キメラゴンについての口コミは以下のとおり👇

デザジュクは怪しいのか

【悲報】キメラゴン君、勝手に1500円の有料マガジンやっておきながら2月に1回も書いてない。もうこれは普通に詐欺だから・・・?

Xより

とくダネに出てた情報商材売ってるキメラゴンって子ども見て、考えくん思い出した詐欺屋さんかよ

Xより

未成年で人を煽って騙して稼ぐうまみを知ってしまったら、将来エリート情報商材屋や詐欺師以外に道があるんだろうか。まともに稼ごうと思い直すどでかいきっかけがないと難しそう【Share】中学生キメラゴンの情報商材の煽り商法がひどい

Xより

上記の口コミはほんの一部で、キメラゴンの悪評は情報商材屋の中でもピカイチです。

詐欺師と呼ばれる人間と一緒に住んでいた=価値観が似ているのかも・・・という印象を与えるので、

「コンドウハルキ自身も詐欺師なのでは?」と懸念されているようです。

三上功太が運営者

デザジュクの運営元はアドネス株式会社です。

アドネス株式会社の代表は「詐欺まがいの情報商材屋」と悪評の多い、三上功太。

※三上功太について、詳しくは私の過去の記事を参考にしてください。

コンドウハルキはこの三上功太と一緒に仕事をしているので、「怪しいのでは」という評判があります。

怪しい情報商材やセミナーに大金を支払って、お金を無駄にしたくない方は、いつでも相談してください👍

副業リーク

デザジュクの参加費用

デザジュクの参加費用は1,070,000円(税込)です。

この金額には講義動画・課題プログラム・講師によるフィードバックなどのすべてのサービスが含まれます。

高田

デザイン制作ツールを使用するので、スマホだけの対応は厳しいので、自分でパソコンを準備する必要があります!

「高額だから、詐欺!」と言いたいわけではありません。

100万円以上支払って、月7桁稼げるようになるのであれば、安い買い物ですが・・・

コンドウハルキのデザジュクに、そこまでの価値があるのか、その点をしっかり見極めることが重要です!

なので、コンドウハルキのデザジュクの広告を鵜呑みにするのでなく、世間的な口コミや評判もしっかりチェックしていきましょう。

コンドウハルキのデザジュク 口コミ評判

コンドウハルキのデザジュクの口コミを確認しました。

「怪しい」「詐欺」との口コミがあります

デザジュクは怪しいのか
デザジュクは怪しいのか

三上功太のアドネス株式会社ほどではないですが、デザジュクにも少なからず悪い評判があります。

また、「誰でも簡単に月収7桁!」といったようなタイトルが「よくある詐欺商材の売り方」だと感じて、YouTube広告に嫌悪感を抱く人も。

高田

100万円を超える講座なので、悪い口コミも踏まえて慎重に検討しましょう!

副業リーク

詐欺コンドウハルキのデザジュク 特定商取引法の表記

コンドウハルキのデザジュクは安全に参加できるのでしょうか。

特商法を調査してみました。

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律のことです。

販売事業者名アドネス株式会社
代表責任者三上功太
所在地東京都新宿区四谷4-10-12
電話番号080-9819-2542
メールアドレス[email protected]@snsers.com

コンドウハルキのデザジュクは先述したように、三上功太のアドネス株式会社が運営元です。

アドネス株式会社自体が、以前から「詐欺まがい」との評判もあるので、デザジュクへの入会を考えている方は注意しましょう。

コンドウハルキのデザジュクは詐欺ではないがオススメできない|まとめ

コンドウハルキのデザジュクは、「詐欺ではないものの、高額な入学費用を払ってまで参加する価値は無い」と判断しました。

理由は以下のとおりです。

  1. 「初心者でも月収7桁!」など誇大広告で宣伝している
  2. 無料ウェビナーの内容は、初心者に不親切な表現が多いため怪しい
  3. 悪評高いキメラゴンと親しく、ビジネスパートナーも三上功太なので信用できない

コンドウハルキのデザジュクは、このような危険があるので、私からはおすすめできません。

世の中には、様々な副業や投資などのネットビジネスが出回っていますが、残念ながらXXXのように、稼げないものがほとんどです。

中には詐欺まがいの案件も多く、被害に遭ってしまう人が後を絶ちません。

焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。

私自身、ネットビジネスで、毎月500万円前後の安定した収入を得ています。

実際に私が取り組んでいる副業であれば、すぐにご紹介できます。

難しいものは1つもありません。副業未経験でもすぐに始められる情報がたくさんあります。

堅実に稼げる案件で、収入を積み上げていってください。

私くらいの月収であれば、努力次第で誰でも目指すことができますし、私以上の月収を稼ぎ出すことも可能でしょう。

副業で稼いでみたいという思いがあれば、気軽にメッセージを送ってください。

副業リーク

私のLINEには、毎日たくさんの方からメッセージが届きます。

「怪しい副業に登録してしまった」といった不安や、「本当に稼げる副業はある?」といった疑問など、1人1人悩みや想いは違います。

最初は不安に思っていた方も、私が紹介した副業で収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスに進んでいる、という声を聞くと、

皆さんと繋がることができて本当に良かったと感じます。

どんな些細なことでも構いません。まずは一度相談してください。

ライフコーチの経験と、早い段階で副業を始めた経験から、全力でサポートします。

  • 副業や投資で稼ぎたい
  • 頼れる人もおらず、1人で不安
  • 苦しい生活から抜け出したい
  • もうこれ以上失敗したくない

このような悩みがある方へ。遠慮せずに相談してください。

私がいるので心配も無用です👍

最初の一歩を踏み出したいという思いがある方は、LINEでお待ちしています。

副業リーク

この記事を書いた人

早い段階からネットビジネスを始め、多くの失敗を繰り返し、借金まで作ってしまった私ですが、今では月収500万円以上を稼ぎ出せるようになりました。
私が実際に稼いでいる案件や、実際に利益が出ている副業情報をLINEで共有しているので、これから副業で稼いでいきたい!という方は、気軽にご連絡ください👍

詳しいプロフィールはコチラ

ご自由にどうぞ!

コメントする

LINE
目次