small clover 1大学や研究機関の職員および情報システム部門の方々向けに特化したさまざまな最新クラウドサービスをご紹介します。
大学向けソリューションを発掘しているSIer企業にも耳寄りな情報がいっぱい!
来場者全員にもれなく『各サービスの無償利用チケット』(1ヶ月間有効)をプレゼントします!
■開催日時:平成26年10月10日(金) 14:00~17:00 ※受付開始13:30~
■開催会場:紀尾井フォーラム http://kioi-forum.com/
■主 催 者:エヌシーアイ株式会社
■共 催 者:株式会社マインド/株式会社オープンソース・ワークショップ/株式会社ゼンク/ファイルフォース株式会社
■参 加 費:無料
■対 象 者:大学・研究機関の職員、情報システム部門、大学向けにソリューションを提供するSIer
■プログラム
13:30 開場
14:00-14:05 主催者あいさつ
エヌシーアイ株式会社 取締役 営業本部長 宮倉 雅史 氏
14:05-14:35 基調講演『 新世代研究基盤researchmap(仮)』
独立行政法人科学技術振興機構 知識基盤情報部
14:35-15:00 『 researchmap活用ソリューション 』
新世代研究基盤のresearchmapを活用した大学向けソリューションについて、ゼンクが考える事例などを交えてご紹介いたします。
株式会社ゼンク代表取締役 増田 芳憲 氏
15:00-15:25 『 科研費を適正管理する勤怠管理システム MosPカレッジタイムのご提案 』
関係機関協力のもと開発された本サービスは業界初の「勤怠×研究費(含、アルバイト)」の適正管理を実現。
大学内の内部資金で勤務するアルバイトと外部資金(研究費)で勤務するアルバイトの複雑な勤怠管理に対応したMosPカレッジタイムの機能や使い方をご紹介します。
株式会社マインド 取締役 屋代 和将氏
休憩(10分)
15:35-16:00 『 無料の授業支援システムで、シラバス資料の共有や学習サポート動画の再生も 』
オープンソースの授業支援システムをご紹介します。
教員と学生がシラバスを基にした講義単位で資料や連絡を共有でき、動画配信も行えます。
動画は講義の予習・復習での使用やOCWとしての使い方も可能です。
セミナーでは授業支援システムの機能や利用例をご紹介します。
株式会社オープンソース・ワークショップ 代表取締役 永原 篤 氏
(NPO法人コモンズネット 理事)
16:00-16:25 『 学生にも易しいクラウドファイルストレージサービス 』
Fileforceを使えば、パソコンや、タブレット、スマートフォンなど各種媒体を選ばずにいつでもどこでも安全かつ確実に、ファイルの保存、管理、アクセス、共有が可能となります。また、きめ細かなファイルアクセスコントロールもさることながら監査ログ
機能により、「いつ・誰が」格納、閲覧を行ったのかを把握することも。
ビューワーソフトも充実。
ファイルフォース株式会社 営業グループ マネージャー 田中 亮氏
16:25-16:50 『 最強のIT資産運用監視 』
業界最強レベルの運用監視サービス(MSL)、約300社6,000ノードの監視実績をご紹介します。
またマルチクラウドサービスZETAやクラウド補助金(認定事業者として登録済み)も
あわせてご紹介いたします。
エヌシーアイ株式会社 サービスプロバイダ第一営業部長 下野 昭一氏
16:50-17:00 アンケートご記入、終了
お申し込みはEメールにて「お名前」「学校名または会社名」「部署名」「お電話番号」「メールアドレス」を明記し、「件名:大学・研究機関向けITサービスセミナー参加希望」と記載の上、以下の
メールアドレスまでお申込みください。
セミナー受付:sm-g(at)nisshoci.co.jp
また、本セミナーへのお申込みを行った場合、御本人が弊社「プライバシーポリシー」および「個人情報の取り扱いについて」にご同意いただいたとみなします。
※詳細はhttp://www.nisshoci.co.jp/privacy.htmlをご覧ください。
■本件に関するお問い合わせ先
エヌシーアイ株式会社 営業企画グループ 都竹陽子、西山淑恵、座古万里佳
Email:sm-g(at)nisshoci.co.jp
TEL:03-6272-3493